


このたび橋本電気より国内では大型クラスで、高性能なカバー型トランスが発売されたのを期にして試作アンプを製作してみました。
始めは出力管の選定からですが大変迷った結果は、以前より試みたい迷3極管でもある“VT52”にチャレンジしてみることにしました。
“45”の規格で製作されている例が大半ですが、内部構造・プレート面積等からしても、もう少しプレート損失が大きく余裕のある規格と思います。
製作結果は音質・諸特性ともに好結果が得られて満足しております。
●写真のような外観・内部配線によるカソードホロワ直結型の出力5W×2

シングル用出力トランス 2機種
(ユニバーサル型)
●HC-203U Zp:2.5KΩ/3.5KΩ
割引価格 \16,890(税別)
●HC-507U Zp:5KΩ/7KΩ
割引価格 \16,890(税別

電源用チョークコイル 1機種
(2巻線型)
●CC-10-200W
(シリーズ)10H200mA
(パラレル)2.5H400mA
割引価格 \13,370(税別)




製作例の内容は、入力側を3系統切り換え式にしました。
●HIGH…12Ω(7~40Ω)
●LOW…3Ω(2~7Ω)
●PASS…MM用